知らなきゃ損!より映画館を楽しむ方法②
映画館で映画を見るなら、せっかくならより臨場感あふれる体験をしたいですよね。
そこで今回は、日本の映画館で導入されている様々なシアターシステムについて、前回のブログ「より映画館を楽しむ方法①」で触れなかった「料金や特徴」を詳しく解説します。
どのシステムを選べばいいのか悩んでいる方、一体どんな特徴があるのか知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
- 映画館のレベルアップ!シアターシステムを比較しよう
- 4DX(フォーディーエックス)
- IMAX(アイマックス)
- Dolby Cinema(ドルビーシネマ)
映画館のレベルアップ!シアターシステムを比較しよう
映画館には、皆さんがよく知っている通常のスクリーン以外にも、より迫力のある映像や音響を楽しめる様々なシアターシステムが導入されています。
今回は、数あるシアターシステムの中で、私が実際に体験したことのあるシアターシステムを厳選しお届けします!
それぞれの特徴や料金を比較することで、あなたにぴったりのシステムが見つかるはずです。
4DX(フォーディーエックス)
映画の映像に合わせて座席が動き、風、水、香り、光などの特殊効果が体感できる、まさに「体感型」の映画上映システムです。
まるで映画の世界の中に飛び込んだような、今までにない臨場感を味わえます。
特徴
- 座席が前後左右に動き、映画のシーンに合わせて振動する
- 風、水、香り、光などの特殊効果で五感を刺激
- アクション映画やSF映画との相性が抜群
体験できること
- 雷が落ちた時の衝撃や、雨が降っているような感覚
- 風を感じながら空を飛んでいるような爽快感
- 香りが映画の世界観をさらに深く惹きこませる
料金
通常の鑑賞料金にプラス1,000円~です。
感想
まるでジェットコースターのような動きで、アクティブを求める人にはもってこいのシステムだと思います。
私は2回体験しましたが、作品の動きに自身も体感できるという点がとても好きで、観たい作品、気になる作品が4DXで観れるなら毎回行きたいと思うほど、とても楽しくおすすめします。
ただし、酔いやすい人や食事しながら鑑賞したい人は少し注意が必要です!お気をつけて!
IMAX(アイマックス)
巨大なスクリーンと高品質の映像・音響によって、圧倒的な臨場感を実現する映画上映システムです。
特徴
- 巨大なスクリーンで迫力満点の映像を楽しめる
- 高品質のデジタル映像とクリアなサウンド
- ドキュメンタリー映画や大作映画との相性が抜群
体験できること
- 画面いっぱいに広がる迫力ある映像
- 細部までクリアに見える映像美
- 重低音の響きが体に響く臨場感
料金
通常の鑑賞料金にプラス500円~程度です。
感想
通常のスクリーンよりもさらに大きく迫力が増したり、音響も通常より繊細に聴こえるので、音楽や映像にこだわりのある作品を観る際にグッド。
ただし、4DXやDolbyCinemaほどの大迫力は感じにくいときもありました…
Dolby Cinema(ドルビーシネマ)
Dolby社の最新技術が集結した、最高品質の映像と音響を体験できる映画上映システムです。
HDR技術による鮮やかな映像と、Dolby Atmosによる立体感のある音響が、観客を映画の世界へと引き込みます。
特徴
- HDR技術による高輝度でコントラストの高い映像
- Dolby Atmosによる立体感のあるサウンド
- 落ち着いた雰囲気のプレミアムな空間
体験できること
- よりリアルな映像と音で映画の世界観に没入できる
- 暗いシーンも明るく、細部まで見やすい
- 上質な空間でゆったりと映画鑑賞を楽しめる
料金
通常の鑑賞料金にプラス500円~1,000円程度です。
(※種類が3つあるので、どれで観るかによって追加料金が変わります)
感想
先日、初めて体験してきました!後ろの席に座る方も多いと思いますが、このドルビーシネマは前後左右何を聴くかによっておすすめの座席が変わります。
また、私は「WEST. 10th Anniversary Live ”W” -Film edition-」といういわゆるライブ映画をど真ん中の座席で観たのですが、「端の席の方が音が大きく聴こえるのでは?」「前の席でも全然綺麗に観れそう」と思うくらいどの席でも楽しめるポイントがあると感じました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上の3つのシアターシステム以外にも、多くのシステムが日本の映画館では楽しむことができます!!
気になる作品が通常上映以外にも対応していたらぜひ体験してみてください!
今後も「より映画館を楽しむ方法」シリーズを紹介していきますので、お楽しみに。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- チェック2024-12-16気になる2025年1月スタート冬ドラマ3選②
- チェック2024-12-16気になる2025年の冬ドラマ【スペシャル編】
- チェック2024-12-09気になる2025年1月スタート冬ドラマ3選
- レビュー2024-12-09Netflixで感動と興奮を!何度でも見たい映画3選